浜名湖のフィアット&アバルトミーティングに申込みしました。
10月26日の浜名湖でのミーティングに申込しました。
当店、ジャンニーニ590GTコルサで参加させていただきます。
楽しみですね!
よろしくお願いします。
10月26日の浜名湖でのミーティングに申込しました。
当店、ジャンニーニ590GTコルサで参加させていただきます。
楽しみですね!
よろしくお願いします。
おはようございます。
イベントのお知らせです。
2014 コッパデルラヴォーロイタリア。開催日:2014年11月16日
サーキット走行を楽しめるイベント、2014年のラヴォイタの受付が開始されているようですね!
レースではなく、一台ずつのタイムアタックですので、クラッシュの心配も少なく、サーキット初心者の方も、気軽に楽しめます。
まだイベントまで、日にちがずいぶんありますが、台数に制限がありますので、早速、私は愛車のジャンニーニ590GTコルサで、参加申し込みさせていただきました!
ラヴォイタでぜひ検索してみてくださいね!
写真は昨年に参加した時に撮っていただいたものです。
楽しいイベントのお知らせです。
主催者の方から、フィアット500のイベントの案内をいただきましたので、ご紹介いたします。
2014年10月26日(日曜日)
http://fiat.abarth.me/eting2014
チェックしてみてくださいね!
おはようございます。
昨日、日曜日は、お店の休みをいただき、楽しみだったイベント、2014イタリアンジョブにいってきました。
旧いイタリア車が、約100台!その他に見物で来場の車も合わせると、かなりの台数ですね!
天気も良くて、いろんなクルマもみれますし、なにより、大勢の人とお話できて嬉しかったです。
一日、楽しい時間を過ごさせて頂きました。
参加者の皆様。スタッフの皆様、ありがとうございました。
見物の方も、たくさんの方に、声をかけていただき嬉しかったです。ありがとうございます。
私の赤のジャンニーニは、前日の夕方、フロント左側ホイールシリンダーからのブレーキフルード液漏れが見つかりましたが、急遽、オーバーホールして参加。
少し以前から気になっていたブレーキの片効きの症状もなくなり、とても気持ち良いドライブが楽しめました!
2014年のイタリアンジョブ。
申し込みが始まったようです。
まったりとしたイベントですが、楽しいですよ。
私も、真っ先に、申込させていただきました!
よろしくお願いします!
イタリアンジョブ、イタジョブで検索してみてくださいね!
先日のチンクエチェントポーリ。
お客様より画像をいただきました!
楽しい思い出がよみがえります。
ありがとうございます。
第14回 チンクエチェントポーリ 無事行ってきました!
私は、愛車の赤のジャンニーニ590GTコルサでの参加です!
あいにくの天気ではありましたが、ゴールの時間には、晴れてきました。
私も、毎回参加させていただいてますし、当店のお客様も遠方からも多数参加されてます。
とても楽しいです!
ドライバーだけでなくご家族など同乗者の方も楽しめるイベントだと思います。
来年も三月、知多チッタナポリで開催とのことです。
FIAT500オーナーはぜひ出なきゃ損損なイベントですよ!
参加された皆さん。ありがとうございました。お疲れ様でした!
今年も楽しいイベント。チンクエチェントポーリが開催されるようです。
嬉しいですね!
私も、毎回、ジャンニーニ590で参加させていただいてます。
blogを始めてから、恥ずかしながらまだリンクの貼り付けがうまくマスターできておりません。
第14回チンクエチェントポーリで検索してみてくださいね。
http://carcle.jp/UserBlogComment.aspx?UserID=2153&ArticleNo=40