BLOG


販売用の500Fタイプです。
ゴールデンウイーク。今日は午後から店に出勤してます。カーセンサー用の広告撮影なども。
実はこのお車。一点、気になったところがありまして、何かというと、エンジンを停止させたときのランオン。
キーをオフにさせてもエンジンが暖まってると、すぐに止まらずにガラン!ガラン!とちょっとしたタイムラグの後に止まる症状。
試しに点火時期をチェックしてみたら、オヤ!
点火時期のズレを発見!
さくっと基準値に調整してみました。
ガソリンをハイオク満タン給油。そして試運転に出かけて見ましょう。
トータル1時間ほどはしらせて、途中、何度か試しにキーをオフにしてランオンするか試しましたが、ばっちりオッケー!いい調子。ランオンの症状は一度もでません。
シリンダーヘッド内のカーボン蓄積も疑いましたが、とりあえずこの調子なら問題ないようです。
最重要チェックポイントの油圧警告灯も異常なし。クーリングケース開閉フラップの作動も良好。
ミッション、シフト操作フィーリングも良好。
いいことだけを並べてみましたが、どういい訳したところで50年前のお車です。まずはお気軽に現車をご覧ください。
車検が5月中に切れますが、今なら同乗試乗もオッケーです。
090-2136-4329 私、丹羽までお気軽にお問い合わせください。
Category : BLOG, 販売車両のご案内 | Author : niwa
ページの先頭へ戻る



今日もblogをご覧いただきありがとうございます。
フィアット500Fタイプ。
ひさしぶりの販売用車両の入荷のお知らせです。
人気が予想されます。
早くお電話いただいたから方から順番に商談させていただきますのでよろしくお願い致します。
090-2136-4329 丹羽まで。
Category : BLOG, 販売車両のご案内 | Author : niwa
ページの先頭へ戻る
動画とは関係ありませんが、旧型フィアット500の買取のご相談はいつでもお気軽に!
よろしくお願いします。
そしてつぶやきです。昔から憧れていた古い911もハコスカGTRもとても高いクルマになってしまいましたがロータリー車はどうなんでしょう?
私は最近このサバンナRX3がとても気になります。(買う予定はありません、見て楽しむだけですが)
音がイイですね~~!
当店は本日もハリキッテ営業中です。
Category : BLOG | Author : niwa
ページの先頭へ戻る
JCCA


おはようございます。
上の写真は日本クラシックカー協会、JCCAの会報です。
中止になってしまいましたが昨日は、富士スピードウェイでJCCA主催のクラシックカーレースのはずだったんですよね、、
オレンジのベレットで富士までドライブと観戦を予定してただけにとても残念でした。
この会報で私が毎回楽しみにしてるのが1ページ目。
JCCAのJAF戦クラシックカーレースに参戦してる選手の方々のインタビューページです。
エピソードがいつも楽しみ。
いつか私も紹介されるかしら??でもその前にレース用ベレット直さないと。
またクルマイベントがにぎやかに開催される日が来るのが待ち遠しいですね。
当店は今週もハリキッテ営業します。
Category : BLOG | Author : niwa
ページの先頭へ戻る

車検でお預かりの500F。ありがとうございました。

セルモータ不良でレッカーされてきたロンバルディ。修理完了です。ありがとうございました。

オルタネータ寿命によるバッテリー上がり、エンスト。リビルトのオルタで修理完了。
ミッションのシフトが入りずらい症状もありましたが、こちらも修理済みです。ありがとうございました。
日曜日。今日は修理済みのチンクエの納車が3台ありますが、午後からはあいにく雨ですね。
Category : BLOG | Author : niwa
ページの先頭へ戻る

ちょっと大事なお知らせです。
告知させていただいていたイベントが延期となりました。
5月に予定されていたイタジョブ、イタリアンジョブ2020が10月18日へと延期されたようです。
くわしくはイタジョブで検索お願いします。
イタジョブは私もいつも参加させてもらってるので、とても残念ですが10月の開催を楽しみにしたいですね。
Category : BLOG, イベント情報 | Author : niwa
ページの先頭へ戻る



こんにちは!
とても大切にされている2台のチンクエチェントです。
このたび車検とメンテナンスをご依頼いただきました。
作業が完了して2台とも既に納車済みです。
ありがとうございました。
ところで楽しみにしてるクルマイベントがコロナのせいで中止になったりしてますね。
今日のはずだった奈良でのラヴォイタや、来週のはずの富士のJCCAクラシックカーレースなどなど、、
なんとか5月のイタジョブが予定どうりに開催されることを願うばかりですがコロナ早くなくなって欲しいですね。
写真の2台のオーナーさん達もイタジョブ参加を予定されていて楽しみにされてます。
Category : BLOG, イベント情報 | Author : niwa
ページの先頭へ戻る