BLOG

再ブログです。
こんにちは。
イベントというか自由な集まりのお知らせです。
日にちは明日10月18日です。いよいよですね!
毎年楽しみにしてるイベント、クラブマザーヘッドさんのイタジョブが今年は、その名も「クルマ好きが自由に集まる日」ということで、通常とは違い、「集合時間なし。事前のエントリーもなし。好きな時に好きな車(車種年式問わず)でどうぞ」のスタイル。お金もいりません。
とのことです。
あ!マスクは着用で!
こんなスタイルのイベント、気軽でとても楽しそうですし、どんな車がみられるのかワクワクしてしまいますね!
私が楽しみにしてることがもう一つあります。
それは今回も「スピードショップFⅡ」さんの出店があること。
お宝パーツは眺めてるだけでも楽しいですね。
もちろんすべて購入可能なものばかりです。ステアリング、フォグランプ、ドライビンググローブ、キーホルダーにステッカー、ホーンボタン各種などなど。


肝心な場所などについて、知ってる方が多いと思いますが、詳しくはこちらです! https://club.ap.teacup.com/mhij/ クラブマザーヘッドさんのHPをご覧くださいね。
明日は店は臨時休業ですのでよろしくお願いします。
私は、今回、いつもの赤いジャンニーニではなくて、オレンジ/黒のいすゞベレットGTRで行くつもりです。
ホンダS6のお友達とツーリングしながら行きます。
天気いいとイイですね!
もしも見かけたら、声をかけてください。

Category : BLOG, イベント情報 | Author : niwa
ページの先頭へ戻る

今なお現役。愛しいクルマ達。
いつまでも。
ずいぶんと日が短くなりましたね。
今日の夕方、撮影してみました。
そして今月18日は「クルマ好きが自由に集まる日」
先日、道路の交通規制があるとblogに書きましたが、土日だから規制は無く大丈夫みたいですね。訂正させてください。
#ベレG #1970年
#フィアット500 #1965年
Category : BLOG, イベント情報 | Author : niwa
ページの先頭へ戻る

つぶやき。
ウチにご来店のお客さんに限ってかもしれないけど、当店ではチンクエの色は白が圧倒的人気。
なんで白ばっかり人気なの?なんだっていいのに。とずっと思ってましたが、
今朝、過去pic眺めてて思いました。
「やっぱ白ってカッコエエわ!」
当店は本日もハリキッテ営業中です。
Category : BLOG, 旧型FIAT500アドバイス | Author : niwa
ページの先頭へ戻る




おはようございます。
「こりゃダメだ!」の話。
只今、当店でお預かり中のチンクエチェント。
ウチで4年前に販売させていただいたチンクエが二度目の車検のご依頼でお久しぶり~のご対面。
走行距離も4年間でたったの2700キロちょっと!
クルマは雨天未使用のピッカピカ!
これはきっと車検も簡単に済ませられるだろうとちょっと油断してたら。
ヤバいの見つけた!
付けてあった海外製品のファンベルトがたったの2700キロで切れかかってる!
笑い話のネタにはなるけど、これはダメでしょ~。
雰囲気はさておき今度からはやっぱり日本製のファンベルトを使おう。
愛車のファンベルト、大丈夫でしょうか?
ご相談くださいませ。
Category : BLOG, 旧型FIAT500アドバイス | Author : niwa
ページの先頭へ戻る




(再blogです)
お待ちかね販売車両が入荷のニュースです。
チンクエチェントのなかでも一番人気の500F。一番人気のホワイト!
エンジン排気量は過去に650ccにボアアップしてあります。
車検は来年の7月までついてるのですぐに乗れるといえば乗れるんですが。
ところがどっこい。
次の写真をご覧ください。

床を突ついてたら、大穴が空いちゃった!
当店の頼りにしてる板金屋さんに聞いたら、ここの修理とボデーの補修に二か月はみてほしいという返事。
てことはもう少し多めに時間をみておいたほうがよさそう。
このお車の納車は来年になるかなあ。
ちなみにこのお車、床はこんな状態ですが、17年間の間ずっと当店で定期的にメンテナンスさせていただいてたので調子は良いです。
この車にご興味のかた、丹羽までおたずねくださいませ。
090-2136-4329 丹羽(にわ)
尚、お車ご購入の際は、最近はほとんど100パーセント近くの当店のお客様が全額キャッシュ、前払いでお求めになられています。
もしもローンの方は、直接、銀行さんなどで自動車ローンを組んでください。ウチでローンを組むよりそのほうが金利もずっと安いと思います。
当店は本日もハリキッテ営業中です。
Category : BLOG, 販売車両のご案内 | Author : niwa
ページの先頭へ戻る

おはようございます。
涼しくなったかと思えば、また暑くなり。
今日はどうなんでしょ。
良い一日を!
今日は注文してた部品が届くはずなので、修理作業をどんどん進めなきゃ。
当店は本日もハリキッテ営業中です。
Category : BLOG | Author : niwa
ページの先頭へ戻る
海外動画
海外動画。
遠くまでドライブに出かけたくなる季節ですね。
只今、修理で車両をお預かりしてるお客様へ。
部品待ちなどで作業が遅れてます。よろしくお願いします。
Category : BLOG | Author : niwa
ページの先頭へ戻る

おはようございます。
通常、お客様がご来店される時って、どこか車が壊れて困ったときが多いんですけど、壊れてなくても定期的に愛車メンテナンス、オイル交換やキングピングリースアップなどに当店まで足を運んでくださるお客様もいらっしゃいます。
写真のお車は大垣S様。いつも遠くからありがとうございます!
私がなにより嬉しいのは、こういう時にお客様とコミュニケーションがとれること。
普段、お車の調子が良くて二年に一度、車検の時しかお会いできないのは嬉しいようなさみしいような。。
コミュニケーションを図りたい気持ちは持ってるつもりですが、私が実践できてるのは、年に一度の年賀状、二年に一度の車検のお知らせハガキ、くらいでしょうか。
あ!でもこのblogも私からの一方的ではありますが、いつもお客様の顔を思い浮かべて発信してるつもりです!
今日もblogを読んでくださってる方に感謝の気持ちです。
当店は本日もハリキッテ営業中です。
Category : BLOG, 旧型FIAT500アドバイス | Author : niwa
ページの先頭へ戻る




お待ちかね販売車両が入荷のニュースです。
チンクエチェントのなかでも一番人気の500F。一番人気のホワイト!
エンジン排気量は過去に650ccにボアアップしてあります。
車検は来年の7月までついてるのですぐに乗れるといえば乗れるんですが。
ところがどっこい。
次の写真をご覧ください。

床を突ついてたら、大穴が空いちゃった!
当店の頼りにしてる板金屋さんに聞いたら、ここの修理とボデーの補修に二か月はみてほしいという返事。
てことはもう少し多めに時間をみておいたほうがよさそう。
このお車の納車は来年になるかなあ。
ちなみにこのお車、床はこんな状態ですが、17年間の間ずっと当店で定期的にメンテナンスさせていただいてたので調子は良いです。
この車にご興味のかた、丹羽までおたずねくださいませ。
090-2136-4329 丹羽(にわ)
尚、お車ご購入の際は、最近はほとんど100パーセント近くの当店のお客様が全額キャッシュ、前払いでお求めになられています。
もしもローンの方は、直接、銀行さんなどで自動車ローンを組んでください。ウチでローンを組むよりそのほうが金利もずっと安いと思います。
当店は本日もハリキッテ営業中です。
Category : BLOG, 販売車両のご案内 | Author : niwa
ページの先頭へ戻る