旧型フィアット500のシフトフィーリング
旧型フィアット500は、ノンシンクロでカチッとダイレクト感あふれるシフトフィーリングが魅力なのですが、まれに、シフトレバーがユルユルと遊びの大きい車があります。
そんな時は、画像の一番上の、シフトリンケージのゴムブッシュが、いかれて、外れかかってたり、ズポッととれてたりするかもしれませんね。
新品のゴムブッシュが手に入りますので、交換すると解決します。
そのまま放置して乗り続けると、いずれギアがローに入らなくなったり、バックに入らなくなったりするので、おかしいなと思ったら早目になおした方が良いでしょう。
交換は、単純作業ですが、車の下にもぐったり、グリースで手がグチャグチャになったりします。
お任せくださいね!